2回目の寝屋川マラソン
お天気も良く、絶好のマラソン日和
我が家は今年も寝屋川マラソン参戦です
去年はパパがハーフ、私とろっくんがファミリーの部(1.5㌔)を走りました。
去年はお友達とはじめてのマラソン。ろっくんと私、無事に走りきることが目標で
走りました。無事に完走できて、清々しい気持ちになった去年。
今年もろっくんに「マラソンでる?」と聞くと「でる~」と即答。
で、申し込みました。
今年はパパと全力で走って「一番になりたい」ろっくんです
2回目の寝屋川マラソンは記録に挑戦
最初からがんがん走って行く作戦を立てているろっくんとパパ
さて、どうなるでしょうか。
時間ギリギリについたので、私といとちゃんは別行動で、今年出場するランナーさんの
応援のために沿道を歩きます。と、そこへ「おーみん」発見!!
おーみん仕事忙しいのに、マラソン出場してほんとすごいです。
しかも、素敵なスマイルでマラソン直前とは思えないがんばってね~
続いて、無事に受付を済ませたパパとろっくん発見。
今年はなるべく前の方へ並んだっぽいいい位置にいる感じです。
続いて、ぜんくん&よっちゃんを発見。ぜんくんニコニコ楽しそうです。
相変わらずおしゃれなよっちゃん可愛い
いよいよマラソンスタートみんながんばれ~~
本当にすごい人数です。5000人くらい出場しているそうです。
続々と人が動いていきます。なんだか興奮してきました
みんなを見送って、急いでゴールの位置に移動した私といとちゃん。
ちゃんとゴールを目撃したいですもんね。
いとちゃんは大勢の人に圧倒されて、私にしがみついています
まだかまだかとゴール付近を見ていたら、
ファミリーの部に参加していると思われる小学生が猛ダッシュでゴール!!
すごいスピード
1.5kmこのスピードで走ったのかな~すごい~
そう思っていたら、ろっくんとパパが帰ってきました
ろっくんも早い~去年より随分早くなったような気がします。完走おめでとう。
お疲れ様~。
今年もメダルを作ったのでプレゼントしました。
最後まで走ってすごかったね
今年もろくがメダルをもらえると思っていたようで、無いのもかわいそうかなと
朝に作りました。こんなにいらなかったですけど
取り合いの原因にもなっちゃって
でもぜんくんはとっても喜んでくれたから嬉しいな
ろっくんは最後に記録証をもらいました。本当によく走ったろっくん。
かっこよかったです。
寝屋川マラソンは走るだけの楽しみじゃなく、食べることのちょっとしたイベントに
なっています。
からあげとドーナツを買って食べました。走ったあとに食べる唐揚げ美味しいよね~
ろっくんとパパの記録証。
今年のタイム8分37秒 順位 31番。
332人中の31番、すごい早かったです
ろっくんはスピードを保って最後まで走りきったそうです。
今年は記録に挑戦のろっくん。
目標達成できたんじゃないかな。
また一年分の成長を見せてくれたろっくん。
心も体も強く大きくなってきているね。
ママはとっても嬉しいです。
お疲れさまでした