お客様の手ぬぐい作品 2013①
てぬぐいレッスンに参加してくださったお客様から「できました!」と
写真を送っていただいたり、レッスンに完成した作品を持ってきてくださったり、
続々と可愛い作品が届いていますので、沢山ご紹介したいと思います。
今までアップしたいと思いながらなかなか更新できずにいました
みなさんの力作達をぜひご覧ください
タンクトップ
ゆのちゃんママから「手芸が苦手な私が子供服作れたことがうれしいです。とても感動しました」とメールを頂きました。そう思っていただけて私も本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。
ひろとくんママは残り少ない育休の間に参加していただきました。
レッスン後もおうちで10枚ぐらい色々作られたそうです。手ぬぐい服で
お花見に行かれたときのお写真。可愛い思い出服になりますね
だいきくんママの作品 手ぬぐい:SOUSOU
とても綺麗な色使いで柄も大柄で素敵ですね。手ぬぐい服にはもってこいの
斬新な柄ですごく可愛いと思いますだいきくんママも沢山レッスン参加して
いただきました。SOUSOUやっぱり可愛いですね。ママとも色々お話できて
楽しかったです。
そうすけくんママの作品 手ぬぐい:SOUSOU
この柄北欧と日本を掛け合わせたような柄でとてもおしゃれです左下
に「SOUSOU」のロゴもバッチリ入っていますし素敵
そうすけくんママ、SOUSOU情報沢山教えていただいてありがとうございました。
私も大量買いをしてしまいました手作りを楽しまれているそうすけくんママ、
お家で作られた作品も色々見せていただけました。
いつもありがとうございます
手ぬぐいブランドはどこだったでしょうか!?トランプ柄かっこいいですね
みかなちゃんママの作品 手ぬぐい: SOUSOU
このカラフル感がめちゃ可愛いSOUSOUの中でもカラフルバージョンの手ぬぐい
ですねみかなちゃんにはお兄ちゃんがいます。お揃い作りたいとおっしゃていたので
この夏はSOUSOUペアでおでかけできますね。
えいすけくんは7月生まれ。ちょうど祇園祭と同じ月ということにちなんで祇園祭の山鉾柄
で作られました。これを来て祇園祭に行かれるそうです祇園祭柄とは、さすが京都のSOUSOU!!
お誕生日の季節に合わせて手ぬぐい選ぶのも素敵ですね。手ぬぐいは四季折々いろんな
柄がありますので選ぶのも楽しいです
りよちゃんママの作品
水色に白のゆりの花が綺麗ですね。香里園の七穀ベーカリーというお店で
購入された手ぬぐいだそうです。色白のりよちゃん、水色のこの洋服がとても
似合っていて可愛いですね
あかねちゃんママの作品。
あかねちゃんよく似合っていますいちご柄が可愛いですね
首元と裾にレースをつけてさらに女の子らしくなりましたね
オリジナルにカスタマイズするのも素敵ズボン
こうせいくんママの作品
数字柄手ぬぐい色違いを組み合わせてこんなかわいいズボンになりました
姉弟でお揃いされるそうですこんな可愛いズボンお揃いされると目立つし
いいですねこうせいくんママはお姉ちゃんのあおいちゃんが赤ちゃんのときから
お教室に通っていただいています。あおいちゃんが110のズボンを履く日がくるなんて
信じられないなぁ
みずきくんママの作品
みずきくん本当によく似合っていますねパパがこの数字柄の赤色ズボン、
みずきくんが黄緑色ズボンでお揃いを楽しまれているそうです♪
ユニクロからSOUSOUのステテコが出ています。親子でお揃いも楽しいですね
えいすけくんママの作品
この数字柄初めてみましたSOUSOUのものだそうです。
黒色に白の数字かっこいいですね。えいすけくんピッタリサイズでよく似合っています
そうすけくんママの作品
よく見るとレンコン柄です~てんとう虫にも見えますね~。
色使いと柄の大きさが可愛い。私もこの色合いすごく好きです。
可愛いズボンになりましたね
だいきくんママの作品
とても涼し気でこの夏大活躍しそうですねだいきくん、この間ベビマレッスンに履いてきてくれました
かっこよかったです
みかなちゃんママの作品
こちらもSOUSOUの手ぬぐいだそうです。数年前に買われた手ぬぐい見事に
ズボンに変身しましたねみかなちゃんの笑顔に癒されます
オニギリ柄~かまわぬらしい手ぬぐいですね。
これを着て、お弁当持ってピクニックに行かなきゃって気分になりますね
可愛いタコウインナーまでいますよ
ゆうせいくんママの作品
ゆうせいくんママ一生懸命作られました裾のボタンの飾りに愛情を感じます
犬の手ぬぐいズボン素敵ですねゆうせいくんレッスンに着てきてくれました
似合っていますね今、シロクマのタンクトップもできましたとメールをいただきました。
お写真楽しみにしています
ゆのちゃんママの作品
ゆのちゃんママ第一作品目。バナナ柄ズボン一生懸命作られました
このあと、スカート、チュニックまで作っていただきました。
お写真ありがとうございます
(にじゆらの手ぬぐい)
友達のよっちゃんが作った作品。にじゆらの手ぬぐいでフルーツ柄です
サイズは110サイズ。柄の出方が出来るまでわかならいワクワク感がありますね。
よっちゃんはこのあとレインボー柄でもう一つ作ってくれました
ひろとくんママの作品。このチェックズボン可愛いですね。色違いでピンクなども
あるそうですにじゆらは巾37センチまであるので110までのズボンが作れます。
お揃いにしても可愛いですね
(その他のブランド手ぬぐい)
手ぬぐいズボンを履いたひろとくん
裾にゴムを入れてもんぺ風にされています手ぬぐいリュクサック
そうすけくんママの作品 手ぬぐい:SOUSOU
おしゃれな柄合せで素敵~リュックはやっぱりふたの柄を変えるとさらに
個性的リュックになりますね。そうすけくんのお姉ちゃんに作ってあげたリュック
だそうです。ボタンもすごく可愛い
だいきくんママの作品 手ぬぐい:SOUSOUとRAAK(ラーク)
今シーズンラークの手ぬぐいもってこっれたの初めてでしょうか
くまさんの部分がラークの手ぬぐい。黒に栄えて素敵ですね
柄あわせもほんと可愛いです。ボタンはくるみボタンです。
だいきくんママ、ベビマレッスンに完成品を持ってきてくれました
みずきくんママの作品
トマト柄が目立ちますね~よく見るとてんとう虫がとまっています
こんな手ぬぐい見たことない確か作家さんのオリジナル手ぬぐいだった
ような・・・。葉っぱの形のボタンとどんぐりのアップリケもポイントになってますね
飾ってるだけでも可愛いリュックです
ひまわり柄のリュック。お兄ちゃんのりくくんが背負ってくれています
お忙しい中作りに来てくれたりくくんママ。ママの愛情こもったとても素敵な作品ですね
えいすけくんママの作品
今からちょうど一年前ぐらいに作りに来てくれたえいすけくんママ。
SOUSOUの手ぬぐいこんな数字細かい柄もあったのですね
蓋の柄も目立って素敵
もうすぐパパが美容室をOPENされるそうです。また取材に行かなきゃ
やまとくんママの作品
よく見てください~なんとなんと「やまと」くん名前入り手ぬぐいで作られました。
1才のおたんじ曜日記念に作られました。やまとくんママらしいおしゃれな柄
合せで個性ありますね
スカート
ゆのちゃんママの作品
ソラステッチ手ぬぐいスカート第一号のお客様作品です
ゆのちゃんママはズボンにつづいてのスカート。お仕事復帰前の貴重な時間に
レッスンにご参加いただきました。写メも送っていただいたので一緒に載せ
させていただきました
みなさんに持ってきていただいた手ぬぐい作品、やっとアップできました
ずいぶん前に持ってきて頂いていたのにこんなに時間がかかってしまい
すみませんでした
みなさんの作品が並べてみるととても可愛くて嬉しいです(#^.^#)
そしてママの愛情が伝わってきて幸せな気持ちになります。
みなさんのお子さんへの気持ちが詰まった作品なのでソラステッチのアルバムに
ずっと残していきたいなと思っています。
ソラステッチHPのフォトギャラリーにも作品ごとに写真を載せていますので
ぜひご覧ください。
そして、まだまだ手ぬぐい教室開催していますのでご参加ください。
(ソラステッチ手ぬぐい教室)
詳しくはこちらをご確認ください。
「手ぬぐい教室」カテゴリの記事
- 中之島studio手ぬぐいワークショップのお知らせ(2015.06.27)
- iroiro手ぬぐいレッスン(f-Grace)(2015.06.22)
- ディズニーキャラクター手ぬぐい(2015.06.21)
- 高島屋京都店手ぬぐいズボンワークショップ(2015.06.21)
- 手ぬぐいレッスン2015開催中です♫(2015.06.16)