夏のころころオーナメント
今日は、チャイルド教室のあと、ろくの個人懇談でした。
私が思っている以上にろくはがんばっていることがわかり、とても
うれしかったです最初は走り回ってばかりいたろくも、
日に日に集団生活を理解していっているようです。
これからもがんばってほしいなぁ…
今日は先生と色々お話できて新たなろくの一面も知り、
とても為になりました。
ろくはチャイルドでスイミングだったので、よほど疲れたのか帰ってから3時間も
お昼寝ですチャイルド教室がんばっているろくを喜ばせて
あげたいなぁと思い、今日は前にろくと作った羊毛のころころ飾りを完成
させることにしました昼寝から覚めたらびっくりするかな…
前に作ったころころは洗って乾かしておいたので、今日は残りの
フェルトを魚とヒトデの形にカットもちろんフリーハンドなので簡単ですぐに
できあがります。
そして他にも何か飾りを作りたいなと思って、膨大な生地の山を探したら
いかりマークのリネン生地と、水色とむらさきの生地を発見
なんとなく丸く切ってミシンで縫いつけてみました
これで飾りが全て完成~
配置を決めるのに並べてみます
凧糸でつなげて出来上がり
私、なぜかこのころころオーナメントが好きで、お部屋に飾ると
かわいいので癒されます。
これで少しは涼しく感じられるかな
ろくは、「かわいい~ いい~
いい~
」と言って喜んでました
今からリビングに飾りつけしたいと思います
コメント