ころころボール作り
梅雨の季節どこへも遊びに行けないので、ころころボールでも
作ろうかと材料を買ってきました。
夏に向けて、ブルー系の羊毛にしました。
グラデーションのセットになっていて買いやすいですね
羊毛を広げるとこんな感じ。これを手で割いて丸めてお湯に洗剤を
混ぜたものをかけて手のひらでころころしているとできあがります。
こどもでも安全にできて楽しいですよ~
ろくもエプロンをつけて張りきっています
でも感触がちょっと苦手なのか、触っては置いて触っては置いて
を繰り返し全然進みません
1個作り終わったら、休憩。
まるまるもりもりダンスを踊り始めてしまいました
最近チャイルドで習ってきてよく踊っています
この日は私ばかり作って結局半分の仕上がりでした。
次の日も残り半分作ってしまおうと、ろくを誘ってみると、
「ろっくんもやるやる~」と今日はやる気がありそう
感触にも慣れて、上手にころころしています
羊毛でフェルトも作りました。これは乾かして、魚の形かなにか
に切ろうかなと思います。「よいしょ、よいしょ」ろくもがんばっています。
途中やっぱりころころ作りには飽きて、今度は何やらハサミで切って
作っています。聞くと、お菓子の箱でキリンを作っているそうです
ろくははさみで切るのが大好きです
ろくがハサミで創作している間に、私が全部作ってしまいました。
並べるところころしてかわいいです~
色も涼しげでいいですね
これから乾かして、飾りをつくります。それはまた後日に
雨の日でも、子供と何か作ったりしてどこかへ出かけなくても
それだけでも十分楽しいですね
ろくは出来上がったころころをパパに見せて
「ろっくんとママで作ったんだよ~」と自慢してました。
今度は何を作ろうかな
コメント