ベビーマッサージ♪キッズの日
火曜日はベビーマッサージレッスン、キッズの日でした
キッズの日というのは、1才以上のお子さんで、ベビマレッスンに参加
したいけど、小さい赤ちゃんがいる通常のレッスンに参加するのは
ちょっと…と遠慮されているママに気軽に来ていただけるようにと設けた
レッスン日です
この日はこたろうくん(2才)とまゆうちゃん(1才)のお二組にご参加
いただきました。こたろうくんは門真市から、まゆうちゃんも自転車で
30分ほどかけて来ていただきました。遠いところありがとうございます。
こたろうくんはろくとお誕生日が1ヵ月違いの男の子です。
最初女の子と間違えたほどのかわいいお顔をしています
まゆうちゃんは今日で3回目のマッサージ。お家でもしてもらっているので
とってもマッサージには慣れている女の子です。
さぁ、マッサージはじめましょう。
まゆうちゃんはマッサージに慣れているので、きっと楽しくマッサージ
できんじゃないかな。こたろうくんは、ろくと同じ年なので、なかなか
マッサージするには手強いかなぁ、どうかなぁと思いながら、とりあえず
始めることにしました。
こどもたちは、おもちゃで遊びたそうでしたが、せっかくマッサージしに
来てもらったので、マッサージが気持ちがいいこと&楽しいことだと知って
ほしいと思います。
まずは、らららぞうきんの歌でマッサージをはじめました。
何が始まるのか不安そうなこたろうくんでしたが少し慣れてくれたかな。
2才のおこさんだと遊びたい気持ちの方が勝ってしまいますが、そこは
少しずつマッサージの楽しさが伝わっていってくれるはずなので、ママに
がんばってほしいと思います
お家でだと、ゆったりした時間にリラックスしてマッサージしてあげると、
本当に子供は幸せそうなうれしそうな笑顔を見せてくれます。
赤ちゃんを卒業しても、肌と肌の温もりを感じられるベビマは、ぜひずっと
続けてあげてほしいです。
こたろうくん、動きたいのを少し我慢して、がんばってマッサージを
してもらっていました
まゆうちゃんも、日に日に成長して遊びたい&動きたい衝動を感じますが、
ママが上手にあやして、マッサージされていました。
お家でもこんな風にマッサージしてもらているのかな。まゆうちゃんは
とても慣れた感じですこたろうくんも、まゆうちゃんも、お疲れ様でした
この日はろくもいれば一緒に遊べたのですが、実家に預けていたので
残念。こたろうくんはキッチンがとっても気にってくれたようで、電子レンジに
魚を入れて焼いたり、熱心にお料理していました
まゆうちゃんも元気元気。動き回って遊んでいました
とても楽しそう。お家とは違うので見慣れないおもちゃばかりだと遊びたく
なりますね。ちょこちょこと忙しそうに遊んでいるこたろうくんとまゆうちゃんの
姿に癒されました。とてもかわいかったです
また一緒にマッサージしましょうね
ティータイムにこたろうくんママからのリクエストでファーストサインを教えて
ほしいとのことでしたので、サインシートを使ってサインをお教えしました。
今サインレッスンを開催していませんので、サインに興味がある方は遠慮
なく、「知りたい」と言ってください。日常生活で使うサイン60個ぐらいなら
お教えできます。無料です(笑)サインもぜひみなさんにやってほしいと思います
こたろうくんママ、まゆうちゃんママ、ご参加ありがとうございました。
またお待ちしております
「ベビーマッサージ教室」カテゴリの記事
- ソラステッチの看板ができました。(2016.09.05)
- ベビーマッサージのプレゼント♡(2016.07.08)
- 教室準備(2016.04.15)
- たちばな保育園でベビーマッサージ(2014.10.29)
- 今日のベビーマッサージレッスン♪とあくん3回目(2014.08.01)
コメント